Apple Watchで心拍数が測れない問題

最近のワークアウトで、心拍数がほとんど計測されていないことがありました。今までも、ワークアウトの途中で計測されていなかったことがしばしばありました。

心拍数

どうやら、寒くなってきたり、ちゃんと腕にはめていないと、計測が出来なくなることがあるようです。

心拍数を特に意識し始めている私としては、由々しき問題でした。そこでネットで調べて気になった、COROS(カロス)の心拍センサーを購入してみました。

jp.coros.com

使ってみるまで、果たしてApple Watchに接続出来るのか?と心配でしたが、Apple WatchBluetoothで接続できて、ワークアウトアプリで心拍数がちゃんと測れているではありませんか。

接続するには、以下のようにします。

  1. Apple Watchの設定アプリを起動
  2. Bluetoothを選択。
  3. COROSの心拍センサーのセンサー部分を指で覆うと、緑色の光が出ます。そのまま指で覆ったままにします。
  4. しばらく待っていると、ヘルスケアデバイスとして自動的に接続されます。

カロスの心拍系をつけてワークアウトすると、結構安定的に心拍数が測れるようです。 試しに、長そでのシャツの上にApple Watchを装着し、Watchが心拍を測れないようにしてワークアウトを開始すると、心拍の数値が出てくることが確認できました。

こんな感じでワークアウトの心拍が取得出来てました。カロスの心拍センサーだと、Apple Watchと比べて心拍が少し低い感じがします。ただ、最後は、ウィンドスプリントしていて、その時に上がった心拍も割と反応が早く測れているようです。

今後はこの心拍計を活用していこうかと思ってます。