高可用性Kubernetes Clusterを構築する-その1

検証用に高可用性のKubernetes Clusterを、kubeadmの公式ガイドを参考にVagrant環境にインストールする方法をまとめました。 私が担当している某BGM配信サービスでKubernetesを使用していますが、最近のバージョンではなかなか上がらなかった推奨Dockerバー…

Kotlinはなかなか良いね

昔、KotlinがGoogleのAndroid開発で正式対応されて、なんで新しい言語がそんなにみんな好きなの?と言っていた自分ですが、最近Kotlinを触り始め、これは良いと思ってしまいました。 その頃は、ちょっと不便だけどJavaでそこそこ満足しており、別に新しい言…

パフォーマンスはJava系フレームワーク最強

Webフレームワークのベンチマークを掲載しているサイトを発見しました。Web Framework benchmarksというサイトです。 このサイトによると、Java系(Java/Kotlin)フレームワークは速度的に最強ということでした。 最近、速度が速いとか、関数型が好き?、流行…

Windows 10でVagrantの仮想マシン起動時にマウントで失敗

Windows 10でVagrantを使って仮想マシンを起動したとき、/vagrantフォルダをcifsでマウントしようとして失敗します。VagrantのプロバイダーはHyper-Vです。 ==> default: Mounting SMB shared folders... default: E:/vagrant/Debian => /vagrant Failed to …

シリーズ:WindowsでJavaの開発環境を構築する

会社ではMacを主に使用しているのですが、家ではメモリをたっぷり積んでリーズナブルなマシンがWindowsしかなく、仕方なく使っています。 今は、Docker for WindowsやWindows Subsystem for Linuxが登場し、だいぶ使えるようになってきたので、Windowsを使っ…

Ubuntuのtimezoneを変更する

Windows Subsystem for LinuxでUbuntuを使用した場合、デフォルトのtimezoneはNoneに設定されているようです。 これを変更するには、以下のコマンドを実行します。 sudo dpkg-reconfigure tzdata 設定画面が表示されますのでAsia -> Tokyo を選択します。

Debian StretchのBOXファイルを作成する

Debian Stretchが2017年6月17日にリリースされました。早速BOXファイルを作成してみましょう。 1. Virtual BoxにDebianをインストールする。 Virtual BOXにベースとなるDebian Stretchをインストールします。インストール時に注意することは以下となります。…

「Kotlin」がAndroidの正式な開発言語と言うけれど

「Kotlin」がAndroidの正式な開発言語になったらしいが、なんでKotlinのようなマイナー言語が正式な開発言語になるのか不思議。 確かにJVM上で動くのでJavaと相性がいいとは思うけど、わざわざ開発リソースを当ててサポートする必要がるのだろうか? 世の中…

TP-Link AC1900無線LAN子機を購入しました

昔から気になっていた、TP-LinkのAC1900 デュアルバンド PCI-E 無線LAN子機 (Archer T9E)を購入してみました。 何故気になっていたかというと、MacOSX86のサイトtonymacosx86.comのByers Guideで、WiFIアダプターとして掲載されていたからです。 導入してみ…

MySQL Workbenchの不具合が解決!

macOS SierraでMySQL Workbencthを使った時、クエリを実行すると応答が返ってこなくなる不具合があったのですが、最近バグフィックス版の6.3.9がリリースされ、ちゃんと動くようになりました! MySQL Workbanchを多用していた私としては朗報です。 よかった…

FxPro MetaTrader 5で書いたExpertAdvisorが取引しない

FxProのMetaTrader 5で、MQL5 Wizardで作成したExpertを実行しても、なぜかポジションを全くオープンしません。恐らくOrderSendを行うときにエラーになっていると思われるのですが、エラーメッセージが何も出ないのでお手上げです。 そこで、デバッグ機能を…

Ubuntu 16.04のVagrantで使うboxを作成する

1. Ubuntu 16.04 Serverをインストール 基本的には最小構成のインストールを行い、以下の設定に注意してください。 ユーザ名はvagrant、passwordもvagrantにする。 ソフトウェアの選択でOpenSSH Serverは必ずインストールする。 後はお好きな構成で。 2. モ…

ブログを開設

ブログを新たに作るのはもう何度目のことか・・・。久しぶりにブログを書いていきたいと思ったので、今度はHatena Blogに新規のブログを開いてみることにしました。 Hatanaの使い勝手はどうかな。まだあまり使っていないのでよくわかりませんが、今後ともよ…